中小企業経営者は「戦略」を学ぶべき
戦略って何か?会社や部門の方向づけのことです。会社の方向付けには「経営戦略」が必要となります。これは、会社が今後どんなビジネス・領域で生存していくかという本筋の戦略です。これは経営者しかできない仕事です。
その経営戦略の中に、「経費削減」等の名目が必ず出てくるはずです。ここで、担当部長や担当者に丸投げする中小企業経営者がとても多い。結果、とてもちぐはぐな対応ばかりで会社は一向にコスト削減に至らないという結果になります。
コスト削減の最も近道は「会社内部の業務フローをすべて洗い出し、整理する」ことです。経理部門、人事部門、営業部門、企画部門、製造部門、品質管理部門など、会社の業務はすべてつながっています。そのことを経営者はもっと「深く理解」すべきです。
全体像を業務フローで整理すれば、あとはクラウドなり、IT化投資なりを検討していけばよいのです。ここは弊社のような外部の力を借りればよいのです。いろいろなクラウドツールを当てはめていけば、御社の業務のスリム化は統合的に進むはずです。
業務改革を担当者任せにしても、何も成果が出ないことを経営者は理解しておいてください。楽してはいけません。経営者が必死になって会社の業務フローをまとめ上げるところからスタートさせてください。
2022-10-26
=================================
東京中央経理DX化センター
https://www.tokyo-chuo-keiri.jp
https://www.facebook.com/tokyochuokeiri
千代田区飯田橋4-5-16 エル千代田3F
【お問合せ】
https://www.tokyo-chuo-keiri.jp/contact/
info@re-p.co.jp
電話 03-3556-6501 FAX 03-3556-6541
=================================