お気軽にお問い合わせください 営業時間 : 平日 9:00 - 17:00
経理DX化の最初は記帳のアウトソースからです。 経理業務は、中小企業の場合、担当者によるブラックボックス化しています。外から見て何をしているのかわからないのです。マニアック過ぎて。経営者も経理から数字を出してもらわないと
経理記帳代行業者に丸投げでは何も解決しない 経営は、経営者が行うものです。経理記帳は会社の必須業務です。この「作業」をアウトソースすることはできます。業者が色々あるのですから。それに管理会計帳票を作成代行することもできま
経営のバリエーションと経営作業負荷は比例する 経営のバリエーション、つまり、色々な事業をやっていると、部門別損益や店舗別損益を出す必要があり、その分経理仕訳の負荷が大きくなります。そのことを経営者は頭の片隅に入れておかな
経理業務のDX化はクラウド化からスタートです。 社内のDX化で、何をすれば良いか悩んでいる中小企業は多いと思います。簡単です。「経理業務」をクラウドソフトに移管し、仕事のやり方を「紙中心」から「データ中心」に移行すれば良
バックオフィスの効率化は経営者の意識改革が必要 管理部とか経理と、人事総務の仕事の改革が進まないことを嘆く中小企業経営者が少なからずいます。それは私から言わせると、「あなたの仕事を自分で放棄している」からでしょう!って言
会社の重要な業務である経理を中小企業はどう見ているのか? 中小企業経営者は経理業務をどう思っているのか?一言で言うと「軽んじている」と思います。経営者は基本獲物を獲得することを本業だと思っています。つまり売り上げを立てる
経理は内製化からアウトソースに移管される傾向がある 中小企業の場合、経理は担当役員や担当者を雇用して業務をやらせる場合が多い。理由はわからないですが最初から外部業者にアウトソーシングをしないようです。経営者の私的な領収書
経理業務と給与計算業務の関係 給与計算を行った結果を、経理の仕訳に入れます。預り金等の仕訳が必要になります。部門別の人件費管理を行っている場合は、部門別の仕訳が必要となります。このように、給与計算の結果が経理の仕訳に反映
経理の仕訳はある目的への「通過点」に過ぎない 経理業務の担当者の仕事は、領収書や請求書などを経理ソフトに登録し、現金や普通預金を合わせることです。そう思っている中小企業経営者がとても多いので、経理業務は旧態依然とした利益
経理業務は経営者にとって、どこまでも「作業」なのだろうか 経理業務アウトソースを第二の柱と位置づけ、HPを解説し、SNS等の露出を行い、マーケティング的に当該ブログを地道に書き込みしてきましたが、いまいち反応がとても薄い