クラウド型の経理ソフトはそれほど機能的にダメなのか?

クラウド型の経理ソフトはそれほど機能的にダメなのか?

弊社は「MFクラウド会計」を推奨しています。特に、電子帳票保存法が来年R4年1月から施行されるに伴い、クラウド系の会計ソフトに移管することが最も「会社の仕組みを変える大チャンス」と位置づけ、重要なことだと思っていますが、どうも、それを阻む障壁が「顧問の税理士さん」のようなのです。理由は概ね以下のようなことだと思います。

「クラウド型の会計ソフトの使い方がわからない」
「クラウド型の会計ソフトが機能的に満足が行かない」
「税理士が使っている慣れたソフトと異なるから対応しずらい」

電子帳票保存法に対応できているソフトであれば、何を使っても良いと思います。しかし、バックオフィス業務を簡素化し、業務フローを古い仕組み(レガシー)から脱却し、事務コストを大幅に下げ、業務改革を敢行したいのであれば、クラウド会計一択となると私個人的には思います。それを起点にバックオフィス業務をすべてクラウド化することが出来ます。

経理ソフトは、税理士に合わせるのではなく、経営者主権で経理ソフトを選定していく時代になったと思います。そうしないと、御社の仕事自体がガラパゴス化して競合他社に後れをとることは明白です。この売り上げが伸ばしにくい令和の時代に会社を筋肉質にする方法はバックオフィスのスリム化、無人化、効率化、していくことが最も着手すべき経営課題だと私は思います。

2021-11-24

=================================
東京中央経理記帳代行センター
https://www.tokyo-chuo-keiri.jp

https://www.facebook.com/tokyochuokeiri

千代田区飯田橋4-5-16 エル千代田3F
【お問合せ】
https://www.tokyo-chuo-keiri.jp/contact/
info@re-p.co.jp
電話 03-3556-6501 FAX 03-3556-6541

=================================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です